スカウト募集中

糸島の野営場に畑を作ったり、マーチングで楽器を演奏したり、ハイキングしたり、劇をしたり・・・月に2回、楽しく活動しています。団委員と保護者が力をあわせ、団委員長を中心に自由な雰囲気をモットーに運営するアットホームな22団です。興味のある方はお気軽にご連絡下さい。

2009年12月27日日曜日

餅つき!


雨の予想を覆し、好天に恵まれた今年最後の日曜日に、22団恒例の餅つきが団委員長により執り行われました。

場所を提供してくださる団委員長のご実家は、手入れの行き届いたお庭と、子供が一度行ったら帰ってこないくらい楽しい裏庭があり、お餅はもちろん、子供達はそこで遊ぶのを楽しみに集まっています。

そして、すっかり成人した元ビーバー隊の面々がずらりと顔をそろえ、ある人は伴侶をつれて現れ、来ていない仲間の噂をしたり、かつての悪事を暴かれて照れ笑いをしたり、懐かしい時間が流れていました。最初は、団委員長はじめ、リーダー方が仕切っていましたが、いつしか、スカウト達だけで餅を仕上げていました。こうして、伝統は引き継がれてゆくのですね。
つきたてのお餅が最高に美味しいのはもちろん、ビーバー隊隊長が早起きして作って下さった豚汁、楽しいおしゃべり、大収穫の一日を過ごしました。


今年は、新しく入団した方も迎えての餅つきでした。2年前、私もクリスマス会の日に娘が入隊し、はじめて餅つきに参加させて頂いた時も、皆さんが新参者をあたたかく迎え入れて下さいました。そんな優しい、懐の深い雰囲気がずっと昔から22団にはあるのでしょう。

2009年12月23日水曜日

ユニセフ募金と入隊式・クリスマス会


師走、クリスマス直前、サンタ姿の人があちこちにいる天神で、ユニセフ募金を呼びかけました。ビーバー隊は初めてのことに張り切っている子が多く、頼もしいかぎりです。
はじめは奉仕しているつもりでしたが、わざわざ立ち止まって鞄からお金を用意して下さる方、普段なら声をかけない強面の方、がんばれよと声をかけて下さる方々・・・の優しさにふれ、終わってみると、ほわわ〜んと暖かい気持ちになっている自分がいました。
大きな子たちにとっては、町なかで立って大声出すなんて、ちょっと恥ずかしい年齢ですが、みんな半袖の制服姿になってよく頑張っていました。そんな姿にリーダー達は目がウルウル(T_T)。

そして、入隊式とクリスマス会に移動〜。

本日、めでたく三人もの仲間が増えました!(^o^)
ぴかぴかのチーフをつけてもらって、みんな素敵でしたよ。


サンタさんとトナカイが登場→
サンタの後ろに立つ、控えめなトナカイ


←「あっ!サンタさん、ひげが落ちたよ!」

慌てるサンタとトナカイ(^_^;)





新生ビーバー隊による、ブレーメンの音楽隊の影絵のあとは、「小さな世界」を合奏しました。みんなが頑張って集めたお金が、ユニセフを通して世界中の子供達の役にたちますように♪。

ラッコ隊も新しいチーフを作ってもらい、一緒に演奏しました。

今年は、カブ隊はイントロクイズ、ボーイ隊はカッコイイ歌と合奏、ベンチャー隊は琴の演奏、ローバー隊はチューバの演奏、そしてボーイ隊隊長が篳篥(ひちりき:雅楽で使われる楽器)を披露して下さり、しめし合わせたわけでないのに、音楽がテーマとなったクリスマス会となりました。なんとまぁ、22団には音楽の才能を持った人があふれているんですね!

2009年12月13日日曜日

クリスマス会スタンツ準備


今日は公民館に集まって、23日に行うユニセフ募金の説明と、スタンツの準備をしました。
 前回の活動で行った国立博物館で、影絵人形劇に夢中になっていた子供達。クリスマス会でのビーバー隊の出し物は、それをすることにしました。
影を効果的に使える話は・・・と考え、ブレーメンの音楽隊を選びました。



子供達は、「ぼくはロバ!」「ぼくは猫!」とうまく配役も決まり、みんなで歌うソングの練習もスムーズに出来て、残り時間でゲームもたっぷり楽しめました。

そして、体験をしてくれた仲間たちが、クリスマス会の前に入隊式を迎えます!ばんざーい(^^)/




新たに、コメントできるようにしました。文の最後にある「コメント」をクリックして書き込んで下さい。保護者の方からの提案、感想もよろしくお願いしますm(_ _)m。みんなで楽しい活動にしていきましょう。みなさんのコメント、お待ちしています!